同人ゲームサークルの更新情報とか
まさか続報を書くハメになるとは・・・

空き巣に入られた日記はこちら<その1><その2>

こちらとあわせてご覧下さい
去年の9月、ウチに空き巣に入った泥棒が逮捕されたそうです
空き巣常習犯で盗んだ金は生活費に使っていたということで
逮捕時の所持金は0円

犯人は臭いご飯を食べることになるんでしょうが
これで犯人は生活を心配せずに3食ご飯を食べられますね

ちょっと過去のニュース漁ってみましたが
多分コレだと思います

仏壇のカネ狙い、空き巣50件か 窃盗未遂容疑で64歳男逮捕

民家に侵入して現金を盗もうとしたとして、警視庁捜査3課は住居侵入や窃盗未遂の疑いで、住居不定、無職、林兼夫容疑者(64)を逮捕した。同課によると、林容疑者は容疑を認め、「稼ぐためにやった」と供述している。

 同課によると、林容疑者は犯行の際、室内の仏壇を必ず物色。物品は盗まず、現金だけを狙うという。同課は手口などから昨年6月以降、東京都江東区などで空き巣約50件(被害総額約600万円相当)に関与したとみている。

 逮捕容疑は今年1月10日、同区内に住む病院事務員の女性(60)の自宅1階の窓ガラスをこじ開けて室内に侵入し、現金を盗もうとしたとしている。



去年6月から600万盗んで捕まった時の所持金0とか
絶対ギャンブルでスッてるだろコレ

ウチに仏壇は無いですが年配者の多い地域なので
まぁそういう家だと思ったんでしょうね

まさか犯人逮捕されるとは思いませんでした
想像以上にスッキリしました
スポンサーサイト



昨日の日記の続きになりますが
110番したら警察官3人、鑑識(?)1人、刑事1人来ました

鑑識の人が足跡やら指紋やらを採取
採取した指紋の裏に立会人として名前を書きます
それからあれこれ書類に名前と住所を何回も書いて
私自身の指紋も採取という感じ

朱肉やインクで指紋取るのかなと思ったら石みたいなモノに指をこすりつけて
紙に押し付けるとなぜか指紋が取れる不思議なモノを使ってました
手が汚れずに指紋が取れるのに驚いて話を聞くと
インク使って指紋取ると人権侵害になるらしいです、そういうルールの人たちがいるんだそうです
そういう人は指紋を取る事自体にイチャモンつけてる人達なので
そんなアイテムを使っても気休めにしかならないんでしょうね

というわけで両手全ての指の指紋をとられました
近日中に私が悪い事するとすぐばれるワケですね・・・まぁしませんが

そんな中刑事さんがジプロックに入ったDSとPSPに興味を示し
「コレは最初からこうでしたか?」と聞いてくる
私はお風呂でゲームを遊ぶのでそうやっている事を言うと刑事さんはウケていました
そんなものまでバッチリ写真に撮られて1時間30分ほどで現場検証終了

深夜2時くらいですかね、疲れました
現場検証に立ち会うなんて経験はなかなか出来ない事なので
非常に興味深かったです

とりあえずもう侵入されないように家の防御力を高めようと思います

現状
現状・・・早くガラス屋さんを
本当はIGDA【SIG-Indie】第3回研究会「シナリオ作成技法とメイキング」の紹介をしようと思ったんですが
家に帰ったらとんでもない事になったので予定を変更してお送りします

人が外出している間に空き巣が入りやがりました
空き巣
元々部屋は汚いのですが
いくらなんでも異常だろと思って窓を確認すると

ぱっくりとね
はい、こんな感じで窓ガラス切られてました

すぐさま110番に通報して警察に来てもらいました
現場検証で指紋やら足跡やら採取
幸い取られたのはプラスチックの箱に入れてた小銭のみ
そもそも家にはあまり現金置きませんから

上の写真にある金庫はコミケ用なので普段は1円も入ってません
モニタやパソコン類ゲーム類などは無事です、よかった
鉢合わせとかも怖いのでまぁ留守でよかったのかなと

それにしても現場検証で部屋の隅々までチェックされて恥ずかしかったです
写真とかバシャバシャ撮られます
オタクですもの、ちょっとこっぱずかしいモノの1つや2つありますよ
とりあえず犯人は不幸になるといいと思います

とにかく大した事が無くて良かったです
周りの皆様には心配をおかけしました