同人ゲームサークルの更新情報とか
そろそろ私もブルーレイディスクの再生環境が欲しいのです
というかひだまりスケッチ☆☆☆をブルーレイで予約したので届く前には欲しい所
ひだまりスケッチにブルーレイの画質が必要か?、という根本的な問題は置いておいて

テレビにはそのうちPS3でもつけるから良いとして
パソコンの方の内臓ドライブをブルーレイ化したいなぁと思い
価格COMなどを物色していましたが
ブルーレイへの書き込みを考えなければ(CD-Rへの書き込みは必要)
1万ちょいで買えるんですね
いつの間にか安くなったモンです
ドラクエ6はまだ届かない、ドラクエ6ってリアルタイムでやってた時
ラストダンジョンでだるくなって止めたので今度はクリアしたいです

シャイニングフォースフェザーがソフマップで980円だったので
買ってやってみました
キャラの掛け合いは面白いです
ゲームは・・・攻撃にあわせてボタン押すとかあんまり好きじゃありません

i-padなるものが発表されてました
まっさきに浮かんだのがコミケやイベントでのデモ再生用
発色や視野角、バッテリーでの動画再生時間などの条件がよければノートパソコンを新調するより
良いかなーと思ってます

Let'snote9シリーズ発表
CPUにCore i7を搭載してパワーアップしたそうです
ちなみに私のLet's noteはT5
Let's noteはディスプレイの発色と視野角が悪くてイベントデモ再生で
かなり見えにくいのが難点です
コミケの開場から終了まで余裕でバッテリーが持つのは強みなんですけどね
あとは適当に扱っても壊れなさそうなタフな印象
2010実家
年末年始に帰った実家は雪でした
そして実家から帰ってきてすぐ風邪でぶっ倒れました
冬コミが終わって実家に帰るという任務も完了し
少し気が抜けたんですかね、昔から何かが終わったとき熱出して倒れてましたので
ただ今回は「インフルエンザなんじゃないか?」という懸念があったので
大人しく医者に行きました、医者に行くのがしんどかった
インフルじゃなくてただの風邪だったみたいです
まだちょっと扁桃腺が腫れてて少し痛みますが
独り暮らしだと風邪ひくと大変ですよね、食い物の調達とか
地味に加湿器の水入れてくるのが大変でした結構重労働

まぁ風邪を引いたら大人しく休むのが一番ですね
あと医者で貰った薬はやっぱり良く効く
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

というわけで今実家です
雪めちゃ積もってるよ、というかがんがん降ってる
セキセイインコを肩に乗せつつ新年最初のブログ更新
最近までインコの体調がよくなかったらしいけど今は元気に
喋りまくってます

実家の無線LANが繋がらなくってものすごい不便
設定をいろいろいじってみたけど
うまくいかない、繋がってて認識もするんだけど
ネットにつながらないんだよなぁ
有線LANは繋がるからとりあえず有線でつなげて更新してます

そんなこんなで重ね重ね今年もよろしくお願いします
更新サボっててすみません
やっと一山越えたのであっちのHPの方も
近いうちに更新したいと思います

いやー疲れた疲れた
と言ってもまだまだ終わらないんですけどねー

以上生存報告でした・・・あ宅配便の〆切が22日だったやべぇ

あと→右側の情報も新しく公開したサークル情報に合わせておかないと・・・手動ですよ